- ホーム
- その他日々感じたこと
- 待ち合わせに遅れる人にイライラする、しない? ぼっちが好きな私の場合
待ち合わせに遅れる人にイライラする、しない? ぼっちが好きな私の場合
<2017.12.17>
ある人と話していて、待ち合わせに遅れてくる人の話になった。
彼女は遅刻する人のことが許せないのだそうだ。「ルーズ」「だらしない」「許せない」「イライラする」そんなキーワードから、待ち合わせに遅れる人に対する憤りが伝わってくる。
それを聞きながら、そういえば待ち合わせの相手が時間に遅れることに対して、私はあまり気にしていないことに気がついた。
基本1人が好きだ。1人で過ごす時間が好きすぎて、人といるのが嫌いだと思ったこともあったが、別に人といるのが嫌いなわけではなくて単にひとりでいる方が好きなのだと今は思っている。
そんな感じなので、誰かと待ち合わせをするときは、わりと早めに着いて、カフェならカフェでまったり過ごしていることが多い。本を読んだりブログを書いたりスマホでウェブを見たり曲を聴いたりコーヒーをすすったりして、楽しく過ごす。誰かと待ち合わせをしていなくても、そんなふうに1人で過ごしていることが多い。
だから人が遅れてきても、私にとって1人で過ごす時間が単に延びただけで、それもまた楽しい時間だ。
イライラすることもないし、無理に相手に合わせて我慢してるわけでもない。ただ、立って待つような場所だとゆっくりできないので、待ち合わせの場所はカフェや座れるところを選んではいる。
待たされることに怒りを感じる人は、待っている時間を無駄だと思っているのだろう。待っている時間を、効率と言う視点だけで考えればイライラもするし、不快にもなる。それと、遅刻するのは、人としてありえないというような思い込みもあるだろう。
私を軽んじているから毎回遅れると言うなら、遅れるという行為以上の意味があるから、またそれは違う話になるが、私を軽んじているわけではないが、その他のいろいろな理由で遅れてしまうのなら、それはそれでいいかなと思っている。
もちろん、遅れなければその方がいい。私自身は遅れることは殆どない。
そんな感じなので、1時間位なら待つのは苦痛ではない。急な仕事で遅れるなど、はっきりした理由があるなら、尚更気にならない。そういうはっきりした理由ではなくて遅れる人もいるが、人はいろいろな側面があるから、そこだけ切り取ればルーズなのかもしれないけれど、そこは私にとって1番大事なことではないので、遅刻するという行為だけを切り取って見ないようにしている。
多分昔は結構イライラして待ってることもあったと思うので、人に対する許容値が前よりは高くなったのもあると思う。
人を待つときにイライラするなといった、別に説教くさい話をしているわけではない。
それがどうしても許せないことなら、その気持ちを相手に話したり、関係を見直すこともありなのだと思う。
人との関係性でイライラと怒りが出るとき、その原因をよく見ると、自分が何を大事にしているかがわかることが多い。相手が何を大事にしていて、何を大事にしていないかも見えてくる。
ただ私にとって、遅刻はそれほどの意味を持たないという話だ。
1人でいるのが好きと言うぼっちな性格を、後ろめたく感じていた頃もあったのだけど、今はそういうところを、割と得な性格かもしれないと思っている。