1番の理解者である姉を傷つけてしまった

(「みんなの生きづらさ」/投稿者: 3年目 さん)
(※3年目さんは以前に「みんなの生きづらさ」に投稿して下さっています。そちらの投稿はこちら「急に意識が遠ざかる感覚に襲われました」)
1番の理解者である姉を傷つけてしまった。もうこの性格はどうにもならない事を悟りました。
自分が鬱病になって真っ先に相談に乗ってくれたりしたのが姉でした。凄く頼りになって、今をなんとか生きていられるのも姉がいるお陰でした。
でも今日、姉を傷つけてしまいました。
姉も同じく鬱病になってしまって2人で愚痴を言い合ったりしてました。
でも今日、ちょっとした事が姉を傷つけ、自己嫌悪に陥りました。
この辛い社会の中で薬を飲みながら頑張ってる姉に向かって、口では言えなかった事をSMSで言ってしまいました。
すると「ごめん」と返信が来ました。
姉が文字だけを送るのは落ち込んでいる証拠なんです。
自分はなんて事を送ってしまったのか、と金槌で殴られた様な衝撃が走り嫌悪感で何も考えられなくなりました。
1番の理解者だったのに……自分が抉ってしまった。
喪失感か、消失感か、どんな表現が会うのか分からない感情が渦巻いて、最終的に自殺したいとまで考えしまいました。
SMSで正直に言うと、姉は「貴方のせいじゃない、貴方が気に病む必要ないよ」と言って仲直りしてくれました。
でもやっぱり自分の性格が招いたとしか言い様がありません。
心に溜め込んだ事を別の形にして発言する性格、口からははっきりと言わない性格、だから陰湿などと言われるのだと思いました。
直したい性格をどうやって変えていくか、模索の日々が続いています。