仕事が続かなく今となっては働くのが怖い

<2016.10.10>
(「みんなの生きづらさ」/投稿者: むう さん)
小さい頃から人と少し違った感性だとは気づいていました。
二十歳から心療内科に通い、今は二件目の病気へ通っています。
28歳くらいの頃、自殺未遂を起こしました。
二十歳からふらふらフリーターをして26歳くらいの頃、ようやく地元の零細企業に念願の就職をしましたが、三年目から急に同僚からパワハラを受けるようになりました。それが全ての原因ではありませんが、ある時期から会社も生きることも辛くなり、ある晩ありったけの病院で処方された薬を飲みました。
気づいたら病院でした。
すぐに退院し会社にも行きましたが小さい会社なので上の人間には自殺未遂だとばれていたと思います。
親は事故と会社へ伝えたようですが、社長とその夫人の態度から感づきました。居づらくなり会社を辞めました。
ちはみに自殺未遂後、心療内科に行くと、なぜそんな事をした!二度と来るな!と凄い剣幕でまくしたてられました。
結果病院を変えることになりました。
その後10ヶ月近く就活を行いました。
書類選考すら通らずしかし貯金もなくなり派遣社員になりました。しかし、特別なスキルのない私は短期案件しか貰えず仕事が途切れることも度々でした。
また時折人の会話が理解できず発達障害も疑い、どんどん自信をなくしました。
そんな折、ある男性と結婚しましたがすぐに破局しました。
もう働きたくない、という気持ちがありそんな気持ちから結婚したので長く続くわけもありません。
すぐに荷物を纏め実家に戻り派遣に戻ります。しかし、長くて1年、短いと3ヶ月で仕事を失う日々が続きました。
仕事がなくなるたび取り乱し不安に駆られ時に自殺念慮にまで起きました。
そんな時、心療内科の先生が入院し代理の先生に診てもらう事になりました。
入院した先生は私に明確な病名を伝えませんでした。なので代理の医師に思い切って病名を聞くと、人格障害による情緒障害、といった事を伝えられました。病気ではなく人格障害。一生治らない。
絶望と同時にようやく自分の生きづらさに気づけてなぜかホッとしました。長年の謎がやっと解けた気がしました。
今、また無職になりました。職歴はもう10個に上ります。
次の就業先が全く決まらない事に加え、好きだった人に告白しフラれた事で抑鬱状態です。動けないため、同室のパソコンデスクにさえ行けずスマホを覗いて居た折このサイトを知りました。
今もスマホからこの文章を打っています。見辛かったら申し訳ありません。
なんとか派遣から抜け出したい、できれば今までとは違う職種に就きたい。でも働くのが怖い。そんなジレンマから毎日不安で孤独で未来が怖くて仕方ありませんが、命ある限り生きて生きたいです。